D.C.?の第五話です。
三話と四話も色々書いてたのを上書きして消してしまったのが残念ですが、
このアニメ、自分の好きな感じに進んでくれています。
デートしたい、映画を一緒に見に行きたい、
と思っているけどまだそこまで進んでいない小恋と義之。
言葉と誠の組み合わせと比べると楽しいですね。
ちなみに、D.C.?は中学生。
School Daysは高校生。
と生々しく考えると面白いかと思います。
小恋は素直に恋愛映画を見たがります。
言葉とは違いますねぇ(笑)
でも、この話の見所は、眼鏡ジャージの由夢だったりしたり。
もう、やきもち焼きしまくり。
音姫は、前回で小姑らしさをアピールしたためか、今回出番なし。
アニメだけ見てると、茜は、杏と同じレベルのヒロインに見えますよねぇ。
でも、PC版では攻略不可です。
PS2版ではどうなるのかな、と。
そして、今回の小恋の夢は義之と腕を組んで歩くことでした。
さぁ、そこから先へ行くのは第何話かなぁ。
最終話付近を転校ネタで盛り上げるのだろうか
三話と四話も色々書いてたのを上書きして消してしまったのが残念ですが、
このアニメ、自分の好きな感じに進んでくれています。
デートしたい、映画を一緒に見に行きたい、
と思っているけどまだそこまで進んでいない小恋と義之。
言葉と誠の組み合わせと比べると楽しいですね。
ちなみに、D.C.?は中学生。
School Daysは高校生。
と生々しく考えると面白いかと思います。
小恋は素直に恋愛映画を見たがります。
言葉とは違いますねぇ(笑)
でも、この話の見所は、眼鏡ジャージの由夢だったりしたり。
もう、やきもち焼きしまくり。
音姫は、前回で小姑らしさをアピールしたためか、今回出番なし。
アニメだけ見てると、茜は、杏と同じレベルのヒロインに見えますよねぇ。
でも、PC版では攻略不可です。
PS2版ではどうなるのかな、と。
そして、今回の小恋の夢は義之と腕を組んで歩くことでした。
さぁ、そこから先へ行くのは第何話かなぁ。
最終話付近を転校ネタで盛り上げるのだろうか
コメント