普通、この人数だと、ネギま!?を想像しますよね。
残念ながら、School Days 1年3組の人数です。

DVD1巻に全員名前が載っていたので元ネタ人物を推測しながら紹介。

とはいえ、席順決めるときのくじを見ると36名居そうなのですが、
空席ありなのかな、あのくじ。

あと、実は第1話のクラス分けをみると、
女子の苗字が1-4のクラスの方に書いてあるのはスルーで。

男子
1:石丸広志(石丸安世)
2:伊藤誠(伊藤博文)
3:大岡哲彦(大岡忠相)
4:小栗蒼(小栗忠順)
5:神尾浩太(神尾稲三郎教久)
6:河井敬介(河井継之助)
7:吉良昭義(吉良義央)
8:窪田怜治(窪田清音)
9:澤永泰介(これのみピュアメールからの転用)
10:田中一郎(田中角榮)
11:遠山竜一(遠山盧山)
12:鳥居洋輔(鳥居耀蔵)
13:長谷川雄治(長谷川敬)
14:福沢靖(福沢諭吉)
15:松平雅夫(松平春獄)
16:山岡晴彦(山岡鉄舟)

女子
1:伊奈智香(伊奈忠次)
2:岩瀬つぐみ(岩瀬忠震)
3:榎本千重(榎本武揚)
4:大久保高子(大久保利通)
5:勝さゆり(勝海舟)
6:甘露寺七海(甘露寺勝長)
7:清浦刹那(清浦奎吾)
8:黒田光(黒田清隆)
9:西園寺世界(西園寺公望)
10:佐々木圭子(佐々木只三郎)
11:竹内霧(竹内武雄)
12:永井香夏子(永井尚志)
13:柳生恵理子(柳生宗厳)
14:矢部いづみ(矢部典則)
15:山県愛(山県有朋)

以前書いたように、
甘露寺 清浦 黒田 西園寺 が並んでますね。
委員長投票の際の話に信憑性が増しました。

で、どうにも幕末人物から苗字を持ってきていると読んで、
()内は幕末、もしくは総理大臣の名前です。
大岡越前や吉良上野介も混じってますけど。
あと、伊奈と柳生も江戸初期の人ですね。

正解は、Overflowの中の人か、アニメスタッフに聞いてください。
上記はあくまで推測です。
製作会社のプロデューサーも紛れ込んでいると書いてますので、
歴史と関係無い人が居る可能性はあります。

それでも、こういったネタを混ぜてくれると楽しいですよね。
何の脈絡も無い苗字が並んでいるギャルゲーとかって、
愛着湧きにくいです。
なんらかの意図を含んでくれていると、
考察し甲斐があって楽しいです。
鑑 御剣 珠瀬 とかみたいな。(例:マブラヴ) 

歴史好きな人間なので、
今度のTear Mailにも期待です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索